日本機関紙協会大阪府本部 Japan Democratic Press Association, Osaka Branch 草の根ジャーナリズム応援します
  • ホーム
  • 活動紹介
  • 『宣伝研究』
  • バックナンバー<特集>
  • バックナンバー<連載>
  • パーソナル編集長Q&A
  • 新聞作り入門
  • お問合わせ
  • ホーム
    • 編集企画カレンダー
      • 編集企画カレンダー2月
  • 活動紹介
    • 行事・声明
      • 70周年記念事業
    • 講師派遣・個人塾あんない
    • 大阪機関紙会館あんない
    • 機関紙出版センターの本
    • 印刷・自費出版あんない
    • 鶴彬展示パネル貸出し
    • 9条印の一筆箋・シール
  • 『宣伝研究』
    • 転載資料集活用ガイド
      • ダウンロードの方法
      • 圧縮フォルダーの展開方法
      • 9月号ダウンロード
      • 10月号ダウンロード
      • 11月号ダウンロード
      • 12月号ダウンロード
      • 1月号ダウンロード
      • 2月号ダウンロード
  • バックナンバー<特集>
    • 2013年<特集>
    • 2014年<特集>
    • 2015年<特集>
    • 2016年<特集>
    • 2017年<特集>
    • 2018年<特集>
    • 2019年<特集>
    • 2020年<特集>
    • 2021年<特集>
    • 2022年<特集>
  • バックナンバー<連載>
    • 研究交流<連載>
      • きかんし四方山話
      • パーソナル編集長で機関紙
      • ワードやパブリッシャーで
      • パソコン活用術
    • 転載資料集<連載>
      • 時の的
      • 時の動きデータ
      • ことばのミニ事典
      • 大阪維新ウォッチング
      • その他時事
      • 本の紹介
      • またあしたね
      • 暮らしの知恵袋
      • ぶらり
      • 4コマまんが
      • 高宮氏の時事漫画
      • 時事まんが富小路氏
      • 時事カット中村氏
      • 季節のカット
      • レタリング
      • クイズ
  • パーソナル編集長Q&A
    • 基本編
      • 基本編1
      • 基本編2
      • 基本編3
      • 基本編4
      • 基本編5
      • 基本編6
      • 基本編7
      • 基本編8
      • 基本編9
      • 基本編10
      • 基本編11
      • 基本編12
      • 基本編13
      • 基本編14
      • 基本編15
      • 基本編16
      • 基本編17
    • 中級編
      • 中級編1
      • 中級編2
      • 中級編3
      • 中級編4
      • 中級編5
      • 中級編6
      • 中級編7
      • 中級編8
      • 中級編9
      • 中級編10
      • 中級編11
      • 中級編12
      • 中級編13
  • 新聞作り入門
    • 1なぜ新聞発行か
    • 2新聞形式の意味
    • 3新聞編集の特徴
    • 4発行のサイクル
    • 5記事の種類とラフスケッチ
    • 6記事の書き方
    • 7見出しのつけ方
    • レイアウト実技編
      • レイアウトの考え方
      • 基本組み
      • 基本は押さえて流す
      • ブロック編集
      • 写真やカットを効果的に
      • 迷わせないために
      • 読みやすくするために
  • お問合わせ
  1. パーソナル編集長Q&A
  2. 基本編

「パーソナル編集長」Q&A

基本編

(中級編はこちら)

 

1 Wordとどうちがう?  ストレスなく作業できる

 

2 Wordにないメリットは? 「押さえて流す」が自在に

 

3 「回り込み」設定の使い分け レイアウトの決め手

 

4 袋文字や白抜きの見出しを作りたい

 

5 写真の読み込み

 

6 写真のトリミング

 

7 A4判6段新聞の書式設定

 

8 小見出しの行間設定 最初の文字だけ大きくすることもできます

 

9 複数桁の数字をすっきり表示したい 

 

10 シリアル番号がわからなくなった

 

11 「見出し枠」で3本見出しに

 

12 「見出し枠」で作った見出しを修飾する 

 

13 ページの挿入、削除、複製、移動

 

14 見出しの「さん」を斜めに配置したい

 

15 「フォント・デコ」で装飾的な見出しを作る

 

16 〔中央寄せ〕の見出し文字が片寄る

 

17 ベタ白抜きの見出しを作る

 

<順次、追加していきます>

 


  • 基本編
    • 基本編1
    • 基本編2
    • 基本編3
    • 基本編4
    • 基本編5
    • 基本編6
    • 基本編7
    • 基本編8
    • 基本編9
    • 基本編10
    • 基本編11
    • 基本編12
    • 基本編13
    • 基本編14
    • 基本編15
    • 基本編16
    • 基本編17
  • 中級編
お問合せ・申込み
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
©日本機関紙協会大阪府本部 All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る