『宣伝研究』日本機関紙協会大阪府本部編集・発行 月刊 B5判 44ページ
年間購読料11,100円(送料・税込み) 1冊本体788円(税込み866円、送料別)
第1部は機関紙・ミニコミの研究交流のページ 第2部は転載資料集、機関紙やミニコミに転載できます
*バックナンバー(2013~2022年の総目次)はこちら
2023年バックナンバーはこのページの下に
*購読お申込、見本誌ご請求(PDF版も可)、バックナンバーご注文うけたまわります
最新号
2023年2月号 №693 目次 Contents
【表紙の季節の写真】
高見山の山頂(奈良県東吉野村)
【第1部】機関紙・ミニコミ研究交流
<研究特集>読者投稿あの手この手…10
編集企画カレンダー2月/3月…2・3
きかんし・とりくみ…4
きかんし「四方山話」35 西岡健二 続・冬のハイキングの思い出…6
機関紙情勢ポイント…8
「パーソナル編集長」の疑問に答えます 表の作り方、セルの編集②…14
すんてつ川柳(207)鑑賞から作句まで 岩佐ダン吉…18
読者から編集室から/事務局日誌…44
【第2部】機関紙・ミニコミ転載資料集
活用ガイド…19
〔特集〕ストップ軍事大国化
2023年度予算案/空前の大軍拡で暮らし破壊…21
「安保3文書」専守防衛捨て敵基地攻撃へ…22
軍栄えて民貧しく/軍事費5年で43兆円…23
緊張高めるミサイル配備…24
〔連載記事〕
2月の主な予定や記念日…20
できごと日誌2022年11月…20
◆時の的 飯田光徳 選手もファンも多様化するサッカーW杯/北朝鮮ミサイル基地即攻撃は法的に不可能…25
◆大阪維新ウォッチング うがい薬や大阪ワクチンの騒動にも無反省の知事…26
◆時の動きデータ 再エネが2027年38%で世界最大の電源に/教員の精神疾患休職が過去最多5897人/1人当たり名目GDP20位に後退…27
◆この1冊/おすすめ本/新書・文庫レビュー
『憲法の破壊者たち』『街路樹は問いかける』『「核抑止力」論を乗り超える』『世界で最初に飢えるのは日本』…28
◆またあしたね土佐いく子の教育つれづれ136 わたしも一緒でした 朝ドラに泣ける…29
◆ことばのミニ事典 多喜二忌 家賃保証会社 日本学術会議…30
◆暮らしの知恵袋 朝がゆで元気にスタート/結露・カビ対策に…31
◆くらしの暦…31
◆大阪ぶらり<八尾市>旧大正飛行場周辺の戦跡…32
◆ぶらりたび<諏訪市・茅野市>伊藤千代子や縄文のビーナスを訪ねて…33
◆世相笑々 ぽっぺん3号…34
〔連載まんが・イラスト・クイズ〕
今月の時事レタリング…35
4コマまんが「カマやん」ありむら潜…36
高宮信一の時事漫画…37
時事まんが 富小路魔手麿…38
喜怒哀楽カット 中村壮平…39
季節の情景イラスト 小田求…40
慣用句よみかたクイズ/漢字熟語パズル…41
まちがいさがし 小田求…42
クロスワードパズル Mr.BON…43
2023年1月号 №692 目次 Contents
【表紙の季節の写真】
初日の出(大阪府吹田市の安威川)
【第1部】機関紙・ミニコミ研究交流
『宣伝研究』2022年総もくじ…10
編集企画カレンダー1月/2月…2・3
きかんし・とりくみ…4
きかんし「四方山話」34 西岡健二 冬のハイキングの思い出…6
「パーソナル編集長」の疑問に答えます 表の作り方と〔セル属性]①…16
すんてつ川柳(206)鑑賞から作句まで 岩佐ダン吉…18
読者から編集室から/事務局日誌…44
【第2部】機関紙・ミニコミ転載資料集
活用ガイド…19
〔特集〕2023年の焦点
統一地方選の年、追い込まれる自民党…21
GDP比2%ありきの大軍拡…22
原発延命・新設へ大転換…23
貧弱すぎる物価高対策<第2次補正予算>…24
効率化や再エネでムリなく省エネを…24
〔連載記事〕
1月の主な予定や記念日…20
できごと日誌2022年10月…20
◆時の的 飯田光徳 巨大イベントの利権漁り/力と力の対抗で高まる軍事的危機…25
◆大阪維新ウォッチング 米とギフトカードばらまき春の統一地方選挙前に…26
◆時の動きデータ 性別役割の思い込み男性で強い傾向/世界人口が80億人に到達…27
◆この1冊/おすすめ本/新書・文庫レビュー
『「神様」のいる家で育ちました』『ロシアのウクライナ侵略と日本の安全保障』『統一教会の闇アベ政治の闇 まだ止められる大阪カジノ』『森林で日本は蘇る』…28
◆またあしたね土佐いく子の教育つれづれ135 新潟の空から 人の優しさにふれて…29
◆ことばのミニ事典 風流踊 トマホーク 保育士の配置基準…30
◆暮らしの知恵袋 健康食として注目される雑穀/雑穀の使い方…31
◆くらしの暦…31
◆大阪ぶらり<富田林市>石上露子と楠公夫人…32
◆ぶらりたび<宇治市ウトロ>平和祈念館で学ぶ人権と共生…33
◆世相笑々 ぽっぺん3号…34
〔連載まんが・イラスト・クイズ〕
今月の時事レタリング…35
4コマまんが「カマやん」ありむら潜…36
高宮信一の時事漫画…37
時事まんが 富小路魔手麿…38
喜怒哀楽カット 中村壮平…39
季節の情景イラスト 小田求…40
うさぎ四字熟語クイズ/ナンバープレイス…41
まちがいさがし 小田求…42
クロスワードパズル Mr.BON…43